塾講師、塾オーナー様へ
弊社でご提案の「システムEM(エム)」は、授業報告メールを自動作成。授業終了後、
5分程度で全員に送信! 保護者に安心感を与えて満足感アップ!
結果、生徒が増えることに繋がっています。
一年で一番の効果を発揮するこの季節にぜひ、無料体験をご利用ください。
Information
学習塾経営者、教室長必見! 9/29 第1回 学習塾”差別化”勉強会 開催のお知らせ
2015年9月9日 イベント
弊社代表 伊藤も講演する、学習塾経営者、教室長必見! 9/29 第1回 学習塾”差別化”勉強会を開催します。 “自塾を本気で伸ばしたい方限定!”で只今、申し込みを承っております。
Blog
保護者とのコミュニケーションに「共感ポイント」を作る7つのヒント
2015年12月29日 保護者とのコミュニケーション
こんにちは、ブログサポート担当の藤川です。 少し前ですが、日経流通新聞に、 ・会話は苦手ではないけれど ・お客様との会話が盛り上がらない ・うまく営業トークに持ち込む事が出来ない ・お客様との会話にコンプレ …
保護者との会話で信頼を得れていますか? 仕事が出来ないマイナストークの第1位とは・・・
2015年12月28日 保護者とのコミュニケーション
アパレル販売員へのアンケートからまなぶ、 仕事ができないとマイナス評価される、 接客トークのマイナスポイント1位は?
貴塾の強み、売りを表現できていますか? ②
2015年12月24日 保護者とのコミュニケーション
USPを考える際、漠然と考えてもなかなか、 作り上げることが難しい場合があります。 考えるヒントになる質問を教えます。
貴塾の強み、売りを表現できていますか? ①
2015年12月8日 保護者とのコミュニケーション
USP(ユニークセリングポイント)という言葉を ご存知ですか? USP(ユニークセリングポイント)は、 競合に無い自社独自の強み、付加価値、差別化ポイントで、 業種業界関係なく、必要不可欠なもので、
コンサル伊藤の繁盛塾 <11月編> 競合塾のアプローチに負けないように囲い込みを行なうべし!
2015年10月30日 EM代表兼コンサルタント 伊藤塾保護者とのコミュニケーション
熱血コンサルタント伊藤の、11月販促ポイント! “競合塾のアプローチに負けないように、 メールなどのコミュニケーションを駆使した 囲い込みを行なうべし!” をお話させていただきます。